理念 |
1. |
医師としての人格を涵養し、医学及び医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度、技能、知識)を身につける。 |
2. |
医療安全についての見識を高め、安全文化の醸成を理解し実践する能力を身につける。 |
3. |
チーム医療のメンバーとしての自覚を持ち、他職種の職能を理解し協調しながらチーム医療を実現していく能力を身につける。 |
|
|
基本方針 |
1. |
医師としての人格を涵養するために、全職員が支援する。 |
2. |
研修プログラムの見直し・評価をし、常にその充実に努める。 |
3. |
医療の社会的ニーズを認識し、良質な医療を提供できる能力を養う。 |
4. |
医療安全の本質を理解し、安全文化の醸成を構築するための能力を養う。 |
5. |
チーム医療を実践するために他職種の職能を理解し協調することができる能力を養う。 |